おいしさ:やんごとなくおいしい
清潔感:めっちゃきれい
駐車場:あり
おいしいカレーが食べたい!というわけで、3連休ということもあり、舞鶴へ海軍カレーを食べに行くことに。
舞鶴、同じ府内なのにめちゃくちゃ遠いんだよね…
今回お邪魔したのは、「松栄館(しょうえいかん)」。
松栄館は、明治37年に開業された海軍御用達の旅館を改装してそのまま使っているらしい。
明治の雰囲気が色濃く感じられる館内。
「日本の20世紀遺産」として選定されているこちらの建物は、ロケ地にもしばしば使われているとか。
まるで明治時代にタイムスリップしたような感覚。
今にも、目の前に海軍の偉い人が現れそうな雰囲気でした。
さてやってきました「海軍カレイライス」。
麦ごはんの真ん中にカレーを入れ、崩しながら食べていきます。
カレーはスパイスのおいしさが効いていて、元気が出る、それでいて上品な味。
それと、セットでついてくるピクルスが絶品。
もう一つ頼んだのは「ロールキャベジ(ロールキャベツ)」
写真では伝わりづらいですが、めちゃくちゃでかい。
僕らがいつも食べているやつとは別物です。
デミグラスソースとトマトソースが半々にかけられているキャベツの中身は…
なんとコンビーフ!
今まで食べたことのない、新しいロールキャベツでした。
松映館、料理がおいしいだけでなく、雰囲気もすごくいいので、舞鶴に行ったらぜひ寄ってみてくださいね。
ごちそうさま。
- お店のリンク:
- ・公式サイト
岡山から京都に越してきたフリーランス。外食したりドライブしたりが好き。食べ歩き以外のブログはこっち→ゼロイチブログ
Twitter、Instagramもフォローしてね↓