おいしさ:超おいしい
清潔感:ふつう
駐車場:あり(有料)
海鮮丼を食べに、和歌山県の北西にある黒潮市場まで足を運びました。
外観
実は黒潮市場に来るのは2回目。
ここは観光客も多く、いつも賑わっています。
見渡す限りの、寿司、寿司。
海鮮は生ものだけでなく、焼き魚や干物、加工食品、おみやげにいたるまで、海の幸がてんこもり。
また、和歌山名産のみかんや、その他新鮮なフルーツを使ったジュース、シャーベットなども味わえます。
なぜかタリーズコーヒーもあります。
なんでここでやろうと思ったんでしょうか…そんな行きたい?
運よくマグロ解体ショーをやっている時間でした。
すごい…マグロでかい…
解体したてのマグロをいただけるんですね。うまいに決まってる
実食
今回は、黒潮市場の中でも行列ができるほど人気の海鮮丼屋さんから、サーモンの市場丼。
そして、大トロ・中トロ・トロを全部食べられるトロの食べ比べ握りをいただきました。
海鮮丼、めっちゃ種類あるんですが、とにかくウニがうまいんです。臭みがまったくなく、ただ甘いウニ…
サーモンはブリブリ、イクラはプチプチで、いろんな味と食感を楽しめます。
トロの食べ比べ。
大トロが溶ける~~😊😊
でも、僕は中トロが好きですwちょうどいい!
海鮮はやっぱり海のそばで食べるのが一番ですよね。
ごちそうさま。
黒潮市場のホームページはこちらからどうぞ。
おまけ
帰りに立ち寄った岸和田サービスエリアで、ここでしか食べられないらしい大阪みたらしだんごソフトクリームをいただきました。
あまじょっぱいタレと、ソフトクリームの相性は抜群。
大阪みたらしだんごは、だんごの中にみたらしが入ってるんですね。おもしろい。
岸和田サービスエリアに立ち寄ったら、ぜひ食べてみてくださいね。
岡山から京都に越してきたフリーランス。外食したりドライブしたりが好き。食べ歩き以外のブログはこっち→ゼロイチブログ
Twitter、Instagramもフォローしてね↓