おいしさ:とてもおいしい
清潔感:きれい
駐車場:あり
久々に焼肉を食べに。伏見桃山駅近くにある「やきにく庭園」さんに行ってきました。
外観
真っ白でガラス張りな、モダンなビルの2階にありました。実際にたどり着くまで、ほんとにこのビルで合ってるのか不安でした…(看板はあるんですけどね)
なんか、「大丈夫か。俺なんかが入っていいのか」と入る前におどおどしてしまうクリアな外観でしたが、中に入ると普通に綺麗な焼肉屋さんでした。
そして、値段がリーズナブルでおいしい。
A4・A5ランクのお肉らしいですが、こんな安くていいの?って感じでした。
実食
まずは塩タン。そして、希少部位のタン元。
希少部位って言ってるのに全然高くない。そしてもちろんおいしい。
ジュージューと焼きます。
ところで、京都の焼肉って、変わってますよね。普通の濃いタレじゃなくて、洗いタレっていう、薄味のタレで肉の脂を洗って食べるらしいです。
これはこれでおいしいんですが、正直、普通のタレのほうがいいな…
ハラミです。
ハラミがやわらかくて、めちゃくちゃうまい!これはたくさん食べちゃいますね。
そしてこれは、「本日のオススメ」で出てきた腿ロース。
トロットロですよ…かなり脂が濃厚なので、わさびをたっぷりつけていただきます。お肉にわさびつけると、全然辛くなるんじゃなくて、脂を中和してさっぱりした味わいになるんですよね。
他にも、ハツやミノといった内臓系や、上ロースもいただきました。どれもおいしいですが、ハラミが最強ですね。
あと、ウーロン茶が無料なのも地味にうれしかったです。
ごちそうさまでした。
岡山から京都に越してきたフリーランス。外食したりドライブしたりが好き。食べ歩き以外のブログはこっち→ゼロイチブログ
Twitter、Instagramもフォローしてね↓