食べた日:2019/4/4(木)
おいしさ:おいしい
清潔感:きれい
駐車場:なし(向かいの有料駐車場)
おいしさ:おいしい
清潔感:きれい
駐車場:なし(向かいの有料駐車場)
前日の夜から、無性にうどんが食べたかったんです。今、俺の体はうどんを欲している!というわけで、欲望を叶えるべくうどんを食べに行きました。
今回お邪魔したのは、伏見区は深草の「大河」さん。
外観
この辺は多分裏通りというカテゴリになると思うんですが、閑散とした建物群の中に、ポツンとかわいくたたずんでいます。
お昼過ぎでしたが、店内は満席。カウンターに座りました。
実食
注文したのは、「大河盛り釜揚げぶっかけうどん」。うどん食べたすぎモードになっていたので、大盛りです。
たまごを少しとかしたあと、しょうゆを2周ほどたらし、よくかき混ぜていただきます。
熱々で、シンプルにうどんそのものを味わえる。たまごが絡み、ツルツルといけます。
うどんはモチモチとしていて食べ応えも抜群。
てんぷらはサックサクです。エビでかっ!
あとはかしわ天、ちくわ、大葉。塩をちょっとつけて食べるんですが、天ぷらを塩で食べるのってこんなにおいしいんですね。
サクサクはそのままで、味が一層ひきたつ。
ちなみに僕は岡山育ちで、日本最強のうどん「さぬきうどん」で育ってきたわけですが、京都のおうどんは上品でまた違ったおいしさがありますね。
京うどん、好きです。
岡山から京都に越してきたフリーランス。外食したりドライブしたりが好き。食べ歩き以外のブログはこっち→ゼロイチブログ
Twitter、Instagramもフォローしてね↓