良さ:良い
京都といえば紅葉でしょ!
ということで、紅葉狩りドライブをするため嵐山方面へ。
人気ドライブコース嵐山孝雄パークウェイを安全運転でかっ飛ばす。
ドライブ
パークウェイ途中で一旦車を降り、一服。
京都の街並みが一望できます。夜景とか綺麗なんだろうな。まだこの辺は紅葉が浅かったのか、そこまで紅くもなく、ちょっと早かったかなーと落胆していたのですが…
とが乃茶屋
綺麗さ:きれい
駐車場:近くの有料駐車場
ドライブの途中で、お腹が空いて立ち寄った有名店「とが乃茶屋」。
有料駐車場に車を停め、降りてみると…
おお~!綺麗に染まってるやん!🍁
提灯に瓦屋根の古民家風の店舗も相まって、京都らしい風情の感じられるいい景色。
ぶらりと紅葉を見渡したあと、さっそく店内に。
店内から見える景色もまた格別。
窓際のほうに座ることができれば、もっと素敵な景色を眺めながらゆっくり食事を楽しむことができそうでした。
頼んだのは「天ぷらうどん」。
ゆずの利いたおだしがさっぱりしていて、それいて味わい深い、とても上品な味のうどん。いや、これはもううどんではなく、おうどん。
ほっと気持ち安らぐおいしさでした。
小倉山Cafe
とが乃茶屋を出たあとは更にドライブコースを進み、途中の「小倉山Cafe」でアイスコーヒーを飲みつつひとやすみ。
テラスから見える紅葉を眺めながら飲むアイスコーヒーは格別でした。
嵐山高雄パークウェイは、秋だけでなく、春は桜、冬は積雪と、四季おりおりいつ行っても良い景色を堪能できる最高のドライブコースみたいです。
今度は春にでも行くかな。
それでは、また。
岡山から京都に越してきたフリーランス。外食したりドライブしたりが好き。食べ歩き以外のブログはこっち→ゼロイチブログ
Twitter、Instagramもフォローしてね↓